お米便り

お米便り

ふるさと納税でゲット!絶対おいしいお米ガイド ふるさと納税で手に入る人気お米ランキング

2024.11.26

ふるさと納税を利用して美味しいお米を手に入れたい方必見!ここでは、人気の高いお米をご紹介します。ふるさと納税でお米を選ぶ際に確認したいポイントも併せて紹介しますので是非読んでみてください。

①北海道産 ななつぼし
北海道の厳しい気候が育む、さっぱりした甘さと粘りが特徴。

②新潟産 コシヒカリ
日本を代表するお米の一つ。甘みと粘りが抜群で、炊きたては特に美味しい。

③山形産 つや姫
名前の通り、光沢があり美しいお米。さっぱりとした食感で、おにぎりやお弁当に最適。

【ふるさと納税のお米の魅力1】応援したい地域を選べる!地域別お米の特徴

各地域の特徴とその魅力について掘り下げてみましょう。

北海道のお米
北海道の気候は、寒暖差が大きく、稲の成長に適しています。特に「ななつぼし」はその気候を活かして栽培され、さっぱりとした甘みと強い粘りが特徴的です。

新潟のお米
新潟は豊かな水資源と肥沃な土地に恵まれ、「コシヒカリ」の名産地として知られています。ふっくらとした炊き上がりと豊かな甘みが特徴で、一度食べると忘れられない味わいです。

山形のお米
山形の「つや姫」は、その美しい光沢とさっぱりとした食感が魅力です。さまざまな料理に合うので、家庭料理にもぴったりです。

「隠れた米どころ長野県」
実は長野県のお米は美味しいことで有名。というのも長野県は山々に囲まれているため水や土壌の質が良く、お米の品質が非常に高いです。作付面積は全国的に見ても小さく市場の流通量が少ないため知る人ぞ知るお米の産地となっています。自然豊かな長野県にふるさと納税してみてはどうでしょう。

【ふるさと納税の魅力2】食べ方を選べる!お米の栽培から精米まで

お米が美味しくなるためには、栽培から精米までの各工程が大切です。

①栽培
お米の栽培には、適切な気候と肥沃な土壌が不可欠です。また、農家の方々の努力と技術も大きな影響を与えます。

②精米
精米の工程で、お米の外皮を丁寧に取り除き、白く美しいお米に仕上げます。過剰な精米はお米の栄養分を失うため、バランスが重要です。

③厳選された産地と生産者がつくるお米の品質
ふるさと納税を通じて手に入るお米は、信頼できる産地と生産者からのものです。彼らの情熱と技術が、美味しいお米の秘訣です。

 

白米・玄米・無洗米の違いとそれぞれの魅力

白米は最もお米では食べられている脱穀方法で、甘みと柔らかさが特徴です。玄米は栄養価が高く、食物繊維やビタミンが豊富です。噛みごたえがあり、健康志向の方におすすめ。白米と玄米の中間である五分づきなども選べるところもあります。

ふるさと納税で定期的においしいお米を食卓に!定期便の魅力

お米の定期便は、毎月新鮮なお米が届くので、重たい買い物の手間が省けます。また、令和の米騒動のような米不足でもお手元に届くので安心。

隠れた逸品長野県佐久市の「いのちの壱」

「いのちの壱」は、特別な特徴を持つ日本のお米で、その品質の高さから多くの人々に愛されています。主な特徴として1粒1粒が非常に大きく、他の品種と比べても一目瞭然です。その大きさは食べ応えを感じさせ、満足感が得られます。またしっかりとした甘みと豊かな香りが特徴で、炊きたては特に香ばしく、口の中で広がる風味も魅力です。

また長野県佐久市は浅間山や八ヶ岳など山に囲まれたエリアそこからの湧き水を使用しているため養分の含んだ水がお米に旨味を与えます。また、日照時間の長さや朝晩の寒暖差で甘く美味しいお米に育ちます。

ゆうきや通販と「生きもの田んぼのお米」の紹介

ゆうきやはお米に関してはこだわりを持ち一生食べ続けたい美味しさと一生食べ続けたい安全性を目指して「ゆうきや」ブランドとして環境に配慮した長野県佐久市のお米を提供しています。「生きもの田んぼ」とは農薬・化学肥料・除草剤を使用しない田んぼは自然の生態系を守りながら作られたもので、安心して食卓に提供できる品質です。また「特別栽培米」は、県の認証を得た通常のお米よりも農薬や化学肥料の使用を減らしてつくられたお米でゆうきやでの取り扱いのお米は有機農薬・有機肥料を使用しているため更に安心安全に食べて頂けます。


▲「いのちの壱」生産者の市川さん

生産者市川さんインタビュー

・米作りの醍醐味は何でしょうか?

「(お米は)生産者の性格や取り組みによってそれぞれカラーの違うお米ができると思っています。美味しいお米を作るのは地域の特性もありますが、経験や意識、どのくらい丹精込めて作れるか…答えがないところが深く面白いですね。」

・個人的に最も力を入れている工程は?

「苗作りです。土台も大事ですが、苗作りが上手くいかなければ始まりません。一切妥協出来ないからこそ1日1日を大事にしています。気候の変化、その年の種子、苗専用の土、毎回違うからしっかり見定めないとならないので1番神経をすり減らす仕事です。」

ゆうきや定期便の紹介

ゆうきやでも毎月新鮮なお米が届く定期プランを提供しています。もちろんふるさと納税の返礼品にも登録されており、特別栽培こしひかりを最大6ヶ月の定期便で準備しております。ライフサイクルに合わせお選びいただけます。通常の定期プランではいのちの壱、こしひかりも有りご自身の好みに合わせてご注文ください。

美味しいお米で日々の食卓を彩ろう

ゆうきやのお米を定期便やふるさと納税を利用して、便利でお得なだけでなく、毎日の食卓に美味しいお米で毎日の食卓を彩りましょう。

▼ゆうきや公式オンラインショップはこちら
オンラインショップOnline shop

記事一覧へ

おすすめ記事Recommend